フローリングの補修について

日常的に歩き回るフローリングは、どうしても使い続ければ傷などがついてしまいます。しかし張り替えるとなると作業的にも金額的にも大きくなるので、そこまではせずに放置してしまうというケースも多いようです。そんな時に利用すると便利なのが、フローリングの補修キットです。補修キットといってもそんなに大げさなものではなく、ホームセンターやインターネット通信販売などで手軽に購入できるものです。

その種類はいろいろありますが、どれも簡単なので自力での補修が十分可能です。たとえば傷隠しテープは、気になる個所にただ貼るだけというものです。色や柄もいろいろありますので、自宅のフローリングに合ったものを選ぶことが出来ます。同じく簡単なキズ消しシートは、こすり傷や擦れた傷などに最適で、このシートで傷部分をこするだけです。

こういった貼ったりこすったりするシート以外では、クレヨンタイプの補修材や、マニキュアタイプのものなども手軽で簡単です。これらはただ塗るだけですし、フローリング以外にも木材ならば、壁や家具などにも使用可能です。こういったお手軽なものよりは少し手間がかかる方法としては、粘土系のパテなどを埋め込むという方もあり、これは凹みなどの深い傷には最適な方法です。他にもワックス塗りと同時に傷隠しができるカラーワックスなどもあり、このように自力で出来るフローリングの補修方法はいろいろあります。

ただしこれらを施しても改善されないような大きな傷の場合は、専門業者へ修理の依頼をすると良いでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*